子どもを守ろう 児童相談虐待対応ダイヤル 虐待かも?と思ったら 189(いちはやく) - 宮城県公式ウェブサイト

体罰によらない社会

体罰や暴言は、子どもの心身を傷つけるだけでなく、長期にわたって成長・発達に悪影響を及ぼしかねません。体罰等によらない子育ての推進に向け、社会全体で取り組んでいきましょう。

体罰っていけないの?

すぐに189(いちはやく)

なぜ体罰はいけないの?

体罰は、子どもの心身を傷つけることなので、絶対にしてはいけません。体罰が繰り返されると、心身の成長や発達に長期的な悪影響が生じてしまう可能性もあります。

すぐに189(いちはやく)

親には懲戒権があるんでしょう?

親には懲戒権があるんでしょう?

懲戒権はありません。
法律でも、親権者の懲戒権の規定は削除されました。

体罰や暴言によって子どもの行動が変わったとしても、恐怖心で従っているだけなので、子どもの成長のためになりません。
また、はじめは軽く叩く程度でも、子どもが痛みに順応することで暴力がエスカレートする可能性もあります。
実際に、虐待の加害者が「しつけのため」と主張するケースもあります。

子どもにも権利がある

大人に対する暴力や暴言が人権侵害であるように、子どもも尊厳を持つ人権の主体です。暴力や暴言は許されません。
すべての子どもには、健やかに成長し、自立が図られる権利が法律で保障されています。そして、保護者には、子どもを心身ともに健やかに育てるという重大な責任があります。

しつけもダメなの?

しつけもダメなの?子どもがワガママになっちゃうじゃん。

しつけもダメなの?子どもがワガママになっちゃうじゃん。

しつけは、体罰や暴言と違います。
しつけは子どもが社会の中で自分で考えて生活できるようにするために大切なことです。

すぐに189(いちはやく)

しつけとは?

しつけとは?

しつけとは、子どもの良いところを伸ばし、子どもが自分で考えて生活できるようにするために、サポートすることです。
子どもと向き合い、子どもの発達に合わせて、子どもが分かるように保護者が教えることは、とても大切なことです。

体罰ってどんなもの?

体罰とは、子どもの身体に苦痛を引き起こしたり、わざと不快感を与えたりすること。「しつけのため」と保護者が思っても、それは体罰であり、絶対に許されません。

これらは全て「体罰」です。

  • 言うことを聞かないので、頬を叩いた
  • いたずらしたので長時間正座させる
  • 友達を殴ってけがをさせたので同じように殴る
  • ほかの人の物を盗んだので罰としてお尻をたたく
  • 宿題をしなかったので夕飯を与えない

しつけ?体罰?これってどっち?

case01

おもちゃの
取り合いで…

おもちゃを取り合っているうちに、友だちを叩いてしまった。すぐに引き離して、いけないことだと分かるように、同じように叩いて「叩かれたら痛いんだよ!」と教えた。

おもちゃの取り合いで…

これって
しつけ?or虐待?
どっち?

しつけのためだと思っても
「叩く」ことは「体罰」です。

こたえ
とじる
case02

お菓子売り場にて

お菓子売り場で、「買って~!」と駄々をこねる。「買わないって約束したのに、言うことを聞かない子はうちの子じゃない!あんたなんか生まれてこなければよかった!」

お菓子売り場にて

これって
しつけ?or虐待?
どっち?

しつけのためだと思っても
子どもの心を傷つける暴言はいけません。

こたえ
とじる

連絡先

体罰のない社会を目指して(連絡先)

あなたの見守る目が、子どもと家族を救う

「体罰かも?」「児童虐待かも?」と思ったら迷わず189(いちはやく)にお電話ください

お近くの児童相談所につながります。
匿名でお電話いただくこともでき、お電話いただいた方に関する秘密は守られます。

189について

地域で保護者の方を支える

子育ては、大きな喜びの一方で、たくさんの気力、体力を使うものです。地域の皆さんは、子どもや保護者の方を、優しく見守っていただくようお願いします。

また、保護者の方は「みんな大変なんだから、この程度のことで相談してはいけない」「自分がもっとがんばらなくては」などと日々がんばっています。
地域の皆さまからの、「お疲れさま」「ちょっとしたことでも相談してみたら?」というサポートで、救われる子どもと家族がいるかもしれません。
なお、保護者の方向けの相談先は、「子どものコトの相談先」のページで紹介しています。

地域で保護者の方を支える 子どものコトの相談先
close児童相談虐待対応ダイヤル 虐待かも?と思ったら 189(いちはやく)